top of page
大田区 居合道場
無雙直傳英信流 居合道場
〒143-0011 東京都大田区大森本町2丁目2-5
大田区立大森スポーツセンター
Tel: 050‐5217‐7017(清心館直通)
Email: info@seishinkan-tokyo.org
SEISHINKAN Tokyo Shibu
指導者紹介

支部長 守田みち子(六段)
【支部長挨拶】
令和二年五月三日、「清心館」を六支部体勢に改変した折に「清心館東京支部」として独立いたしました。
私儀守田みち子が東京支部初代支部長を拝命いたしました。
家族が、新内、小唄、謡、書道、活花、剣道、と日本文化を愛する環境の中でわたくしも茶道師範を取得しております。居合道歴は他流派も含めて十九年ほどになりますが、先達を見習い常に初心を忘れずに稽古しております。筋力も体力も無い自分が居合道一筋に邁進できたのは偏に素晴らしい「師」と「同志」に巡り合えた所以です。
今後は後進と共に切磋琢磨して精進する所存です。
よろしくお願い申しあげます。

副支部長 中尾進(六段)
居合道歴:13年 合気道 六段
室町時代を起源とする長い歴史(450年)の重みと日本刀に魅せられて居合を始めました。いざ始めてみると中々思い通りの動き、型にならず奥深さを感じています。毎回少しでも上手になろうと稽古を続けています。支部の雰囲気も良く、居合に興味のある方は是非一緒に稽古しませんか。

藤野多恵(五段)
居合道歴:10年
袴を履いた武道に取り組んでみたいという単純な動機でしたが、業の美しさにたちまち魅せられました。やればやるほど課題が見え、とても奥深い武道です。一緒に居合道を追求しませんか。
■主な大会戦績
2022年東京大会 五段の部 第3位
2019年全国大会 四段の部 第3位
2017年東京大会 三段の部 第2位 等
bottom of page